276件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

富山県は昨年の9月、10月に特別支援学校義務教育学校を含む県内全ての中学2年生と高校2年生を対象ヤングケアラー実態調査を行いました。その結果、中学校2年生では5.5%、高校2年生では4.2%が対象となる回答がありました。  そこで、(1)、よく耳にするようになったヤングケアラー

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

具体的に申しますと、例えば、障害に関する内容を取り扱い、人としての生き方を考える道徳科学習、また、児童会生徒会児童生徒が中心となって取り組む福祉施設訪問、特別支援学校への訪問や特別支援学校児童生徒を招いての学習発表会等でのこうした学校行事での交流活動、さらには、障害者スポーツ体験活動や、障害のある方の生き方に触れる講演会実施障害のある方のアート作品児童生徒体験的に鑑賞するアール・ブリュット

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

現在、総合計画審議会におきまして協議を進めていただいているところでございますけれども、これまでの評価の結果を踏まえますとともに、これまで取り組んできました子育て支援・学校教育充実などに加えまして、多様性を認め合い、誰もが活躍する社会の形成、情報化デジタル化への対応などの新たな課題に対応することで、より市民満足度が高まり、幅広く未来世代に選ばれるまちを目指す計画としたいと考えております。 

高岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1日目) 本文

まず、物価高騰の影響により食料品等の価格が上昇している中、小学校中学校義務教育学校、特別支援学校、保育所認定こども園幼稚園高齢者施設障害者施設において保護者利用者の負担を増やすことなく栄養バランスや量を保った食事の提供を継続していくため、補助金の交付などの支援を行います。  

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

既に本市では、クリエイティブ・たかおかで市内の小・中・義務教育学校・特別支援学校生が様々なアート作品高岡美術館で展示するという取組をされています。絵画や書、工作のみならず伝統工芸にも挑戦し、螺鈿やすずの鋳物など高岡歴史も学びながら創作した作品美術館で飾られるというのは本当にすばらしいことですし、高岡市がどれだけ子供たちを愛し、大切にしているのか伝わってくる取組です。

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

本市ではこれまでも、障害のある人の雇用を推進するために、高岡地域共生社会推進協議会就労支援部会において、ハローワークや商工会議所、特別支援学校などの関係機関と協力し、障害のある人の雇用体験談を聞く機会情報交換を行う場を設けてきたところでございます。  障害者雇用を推進するに当たっては、障害のある人の働き方に関する理解を企業に深めてもらうことが重要であります。

高岡市議会 2021-12-05 令和3年12月定例会(第5日目) 本文

183 ◯24番(曽田康司君) 今ほどるるお尋ねをしましたきずな子ども発達支援センター福祉保健部、そして支援配慮の必要な子供たちに対しては、教育委員会が所管しておりますこまどり支援学校もあるということでありますので、このことについて、本市における医療的ケア児通学状況について、教育長にお尋ねします。

黒部市議会 2021-06-29 令和 3年第3回定例会(第2号 6月29日)

特に児童生徒応援メッセージや動画につきましては、桜井高校やにいかわ総合支援学校にもご協力いただき、市内全ての児童生徒インド応援事業に携わっていただきました。  インドチームには、ぜひ黒部子供たちの熱い声援を背に、鍛え抜かれた力と技を存分に発揮していただき、私たち黒部市民に夢と感動を与えてもらえればと切に念願しているところであります。  

高岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

本市福祉避難所特別養護老人ホームや各種支援学校がほとんどですが、他の自治体では、段差解消、スロープの設置、手すりや障害者用トイレ設置など、バリアフリー化、換気の確保、冷暖房の設置等により、小中学校や公民館、また民間の宿泊施設福祉避難所に指定しているところがございます。  

高岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文

今後は、議員のお話にもありましたが、日本図書館協会が提唱している倫理綱領等を踏まえた運営に努めますとともに、市民皆様の日常と本を結びつける体験提供する場として、幅広い世代に御利用いただけるよう、郷土の先人や高岡ならでは歴史文化に関する関連資料企画展示、あるいは学び直しへの支援、学校図書館との連携、さらには地域の記録の収集など、文化創造都市高岡市立図書館として、市民皆様に愛され信頼される

黒部市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 9日)

主な事業内容は、パラリンピック聖火リレーのコンセプトである、「あなたはきっと誰かの光だ」に込められている新たな出会いから生まれる光を集めて、みんなが調和し、生かし合う社会を照らし出そうという考えの下、にいかわ総合支援学校石田小学校児童が交流しながら、黒部市の火の火種を採取いたします。また、障害のある人などが採火式で使用するトーチを作成することで、大会に参加していただく予定にしております。

富山市議会 2021-03-03 令和3年3月定例会 (第3日目) 本文

具体的には、今ほど議員からも御紹介がございましたけれども、職員またはその家族が濃厚接触者に該当し、保健所等から感染症法に基づく外出自粛の要請があった場合や、新型コロナウイルス感染症対策に伴う小学校中学校高等学校、特別支援学校等の臨時休業等により、子の世話を行う必要がある場合で勤務しないことがやむを得ないと認められるときなどがこれに該当いたします。  

高岡市議会 2021-02-01 令和3年2月臨時会(第1日目) 本文

この補正予算新型コロナウイルス感染症対策関連として今臨時会に上程されていますが、市立の小・中・義務教育・特別支援学校への委託料(実施設計費)が計上されております。  最初の質問として、どのような目的で校内のどこの空調設備を整備されるのか、お聞かせください。  2点目の質問として、今回整備する空調設備駆動方式についてお伺いをいたします。  

射水市議会 2020-12-11 12月11日-02号

これによると、全国の国公私立の小・中・高校と特別支援学校令和元年度に認知したいじめは、前年度より6万8,563件増えて61万2,496件となり、過去最多を更新。また、病気や経済的状況以外の理由で年30日以上登校していない小・中学生が、前年度から1万6,744人増えて18万1,272人となり、これも過去最多となりました。